【PC版】
1.アカウントの登録
2.携帯電話番号の連携
3.法人情報の入力
4.取引目的の入力
5.書類のアップロード
----------------------------------------------------------------
【PC版】
1.アカウントの登録
①「新規登録」を押下します。
②メールアドレスの登録を行います。
a.メールアドレスを入力します。
b.「認証コードの送信」を押下します。
c.入力したメールアドレス宛に届いた6桁の認証コードを入力します。
d.パスワードを入力します。
e.確認のため、再度パスワードを入力します。
f.「法人のお客様」のラジオボタンを選択します。
g.「アカウント新規作成」を押下します。
③「確定」をタップします。
④【注意喚起】を確認し、「確認して進む」をタップします。
⑤「アカウント設定に進む」を押下します。
2.携帯電話番号の連携
①携帯電話番号の右にある「設定」を押下します。
②携帯電話番号の認証を行います。
a.携帯電話番号を入力します。
b.「コードを取得」を押下します。
c.入力した携帯電話番号宛に届いた6桁の認証コードを入力します。
d.「コードを取得」を押下します。
e.登録済のメールアドレス宛に届いた6桁の認証コードを入力します。
f.「確認」を押下します。
3.法人情報の入力
①法人情報の入力
a.枠内の内容を全て入力します。
b.「情報取得者に該当しますか。」のラジオボタンを選択します。
※「はい」を選択した場合は「対象の暗号資産」のチェックボックスにチェックを入れ、「情報取得者となり得る理由」を入力します。
c.宣誓事項を確認いただき、チェックボックスにチェックを入れます。
②法人代表者情報の入力
a.枠内の内容を全て入力します。
b.宣誓事項を確認いただき、チェックボックスにチェックを入れます。
③担当者情報の入力
a.「上記代表者と取引担当者は同一ですか」のラジオボタンを選択します。
※「いいえ」を選択した場合は以下のb.c.に進んでください。
b.枠内の内容を全て入力します。
c.宣誓事項を確認いただき、チェックボックスにチェックを入れます。
④実質的支配者情報の入力
a.「上場企業、国、地方公共団体、独立行政法人等に該当する法人ですか」のラジオボタンを選択します。
※「いいえ」を選択した場合は以下のb.に進んでください。
b.「代表者以外に実質的支配者が存在しますか」のラジオボタンを選択します。
※「はい」を選択した場合は以下のc.に進んでください。
c.「実質的支配者が4人以上存在しますか」のラジオボタンを選択します。
※「はい」を選択した場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。「いいえ」を選択した場合はd.に進んでください。
d.「追加」を押下し、入力します。
実質的支配者が個人の場合はこちら、法人の場合はこちらをご確認ください。
e.「保存」を押下します。
<実質的支配者が個人の場合>
a.「個人」のラジオボタンを選択します。
b.枠内の内容を全て入力します。
c.宣誓事項を確認いただき、チェックボックスにチェックを入れます。
d.「確認」を押下します。
<実質的支配者が法人の場合>
a.「法人」のラジオボタンを選択します。
b.枠内の内容を全て入力します。
c.宣誓事項を確認いただき、チェックボックスにチェックを入れます。
d.「確認」を押下します。
⑤入力内容を確認し、「次へ」を押下します。
※入力に誤りがある場合は「編集」を押下して修正してください。
4.取引目的の入力
①取引目的、登録経緯を選択し、「保存」を押下します。
②入力内容を確認し、「次へ」を押下します。
※入力に誤りがある場合は「編集」を押下して修正してください。
5.書類のアップロード
①書類のアップロードを行います。
a.1種類目:本人確認書類を1点選択し、表面・裏面・手持ち写真をアップロードしてください。
b.2種類目:本人確認書類を1点選択し、表面・裏面写真をアップロードしてください。
※提出可能な本人確認書類の詳細はこちらよりご確認ください。
c.法人代表者と取引担当者が異なる場合、「取引委任状」をアップロードしてください。
取引委任状はこちらからダウンロードしてください。
d.「現在事項全部証明書」または「履歴事項全部証明書」をアップロードしてください。
e.「保存」を押下します。
②入力内容を確認し、「次へ」を押下します。
※入力に誤りがある場合は「編集」を押下して修正してください。
③「提出」を押下します。