OKCoinJapanが対応している各暗号資産のネットワークは、「暗号資産入庫」「暗号資産出庫」画面でご確認いただけます。
入庫/出庫を行う暗号資産を選択後、ネットワーク選択が表示されますので、入庫元/出庫先で指定されたネットワークに合わせてご選択ください。
また、こちらのページの「暗号資産の入庫」「暗号資産の出庫」でも対応しているネットワークがご確認いただけます。
※対応していないネットワークを選択して入出庫を行った場合、暗号資産を失ってしまいますので十分にご注意ください。
※Binance(バイナンス)やMetaMask(メタマスク)の送付画面にてBSCを選択して送付した場合、お客さまの残高に資産を反映することができません。
※IOSTはアドレスと別に「メモ」が必要になります。詳しくはこちら
※XRPはアドレスと別に「宛先タグ」が必要になります。詳しくはこちら
※XLMはアドレスと別に「メモ」が必要になります。詳しくはこちら