※出庫先アドレスは暗号資産ごとに異なりますので、お間違えにならないようご注意ください。
※ETH、ETC、OKBのコントラクトアドレスへの送付はできません。
1.トップページの「暗号資産出庫」をタップします。
2.出庫したい暗号資産の種類を選択します。
※銘柄の選択ができない場合、頭文字を入力してください。(OKBの場合は「O」と入力)
3.振込先情報と振込額を入力します。
①出庫先アドレスを入力します。
②ラベルを入力します。※入力は任意です。振込先の管理にご利用ください。
③受取人との関係を選択してください。
④出庫先を選択してください。
⑤当社指定取引禁止国および外国PEPsの内容を確認し、チェックを入れてください。
⑥出庫数量を入力します。
⑦出庫したい暗号資産が保有されている口座にチェックを入れます。(例:入出金口座にある暗号資産を振り込みたい場合は、入出金口座にチェック。)
⑧手数料を入力します。※手数料を高く設定するほど、より早く送付が完了します。
⑨取引目的を選択してください。
⑩出庫先アドレスと出庫数量に問題がないか確認し、「実行」ボタンをタップします。
4.最終確認をし、振込申請を行います。
①取引パスワードを入力します。
②「コードを取得」をタップしてメール認証コードを取得します。
③受け取ったメール認証コードを入力します。
④SMSまたはGoogle認証を入力します。(SMS認証の場合は、「コードを取得」をタップしてSMS認証コードを取得してください。)
⑤出庫先アドレスを、「信頼できるアドレス」として登録したい場合は、チェックを入れてください。
⑥入力内容に誤りがないか確認し、「確認」ボタンをタップします。
※「取引パスワード」とは、出金時などに求められるパスワードです。作成していないまたは分からない場合は、こちらをご確認ください。
※「メール認証コード」は、一度のみ使用可能です。「確認」ボタンを押した後に、何らかのエラーとなった場合は、再度認証コードを取得、取引パスワードをご入力いただく必要がございます。